151-A

遺品整理のプロが「まごころを込めて」対応!
デジタル終活 ワンストップサービス
当社は2020年1月に遺品整理事業「まごころプランナーズ」を開始し、遺品整理仕分け、特殊清掃・クリーニング等の各種サービスを静岡県全域で行ってきました。そして2024年2月にデジタル遺品整理サービスを開始したところ、スマートフォンのロック解除に関する依頼が約100件寄せられたんです!
その多くは「葬儀の連絡をするために故人の友人の連絡先を知りたい」、「スマートフォンの中にある写真を印刷して一緒に見送ってあげたい」という、ご遺族からの依頼でしたがスマートフォンのセキュリティは大変厳重で、パスワードがわからない場合、ロック解除は基本的には不可能で、ロック解除ができても、写真や連絡先を含む全データを消去する必要がありまして、ご遺族の想いに応えることができなかったんです…
現代では、重要なデータをデジタル機器内でのみ管理しているケースも多く、本人が亡くなった後では、ご遺族はその全貌を把握することさえ難しいですし、そういったデータを放置した場合、個人情報の漏洩、月額費用など継続的な支払いの見落とし、遺産の相続漏れなどのトラブルが発生する可能性があります。
そこで、このような状況を解決するために、生前にスマートフォンのパスワードをはじめとするデジタルデータを保管し、依頼者の死後に遺族への伝達やデータ削除を行う「デジタル終活ワンストップサービス」が誕生しました!
単にデータを消去することではなく、大切な思い出を整理し、残したい情報を生前に選別していただくことで、人生を振り返り、整理する大切な機会としても活用できます。大切な情報が簡単に他人に渡らないよう端末のセキュリティ面が強化される反面、それらの情報が本当に必要になった時、手にしなければならない人へ渡らないケースが多発しております!
私もそういったケースを多数目の当たりにし、もどかしい想いをしてきました…
本サービスは、端末内の全てのデータではなく、ご依頼者が希望するアカウントや大切なデータのみを預けるため、ご依頼者ご本人のプライバシーも守れるサービスです。デジタル分野の遺品整理においても、これまで遺品整理の現場と向き合ってきたように、お客様に安心とまごころをお届けしていきます。
最期のご遺志を大切な方へ、責任を持ってしっかりと伝えていきたいと思います!
代表 岡本 勝成(おかもと かつなり)