岡山県北部奥津地域でのみ古くから栽培されている、日本古来種の唐辛子「姫とうがらし」をふんだんに練りこんだ新感覚のそば。辛味のなかにも、そば本来の旨味を感じられる至高の一品です。野菜や天ぷらと一緒にご賞味ください。
農薬と化学肥料は不使用(一部有機肥料使用)で栽培。また、収穫後は低温乾燥することで、熱による劣化を防ぎ、品質を保持しています。 是非一度ご賞味ください。 ▼購入はこちらから https://yanasesoba.base.shop/items/64685767
江戸時代、五街道のひとつ中山道の中心に位置する木曽町で独自の文化が形成され、今もなお先人が残した独特の食や文化が息づいています。当店オススメの[こだわり木曽セット]は、信州産そば・国内産小麦粉を使い霧しな独自の「乱れづくり製法」で作った蕎麦、スッキリ心地よさと絶妙な辛さの本醸造酒、県産米と麹を使用した植物性乳酸あま酒の3つ。ご自宅用やご贈答用に是非お役立てください。
乾麺を生麺に近い味わいに仕上げた中細麺です。お届けは麺のみ。いつもの出汁でどうぞ。 6束入(12人前)つゆ無し 4,000円(送料込)
つなぎは勿論、へぎそば特徴の上質な布海苔を使用。コシが強く、ツルツルとした食感、独特な歯ざわりと風味が楽しめます。 ◉2食入り(つゆ付)2,150円(送料込) ※賞味期限(製造より3ヶ月)