五島で数少ない、美味しい蕎麦が食べられるお店です。 使用する食材も地元産を優先し、地産地消を目指しています。定食や丼物の品揃えも豊富にお子様からご年配のお客様まで満足いただけるメニューを取り揃えております。 明るく、落ち着いた雰囲気で、お客様がほっと一息つける時間を演出します。 人気そば処「くまの里」直営のキッチンカーも五島エリアで活動中です。 山かけ蕎麦 ¥900 【営業時間】11:00~14:00/18:00~21:00 【定休日】月曜
御嶽山から流れる清流・木曾川上流秋神川の横に広がる、EVオートキャンプ場。焚き火でワインを飲みながら、夜空の観賞もぜひ。手ぶら・ソロキャンプ歓迎! 電気・PHEV充電可!(6kw) 1泊 ¥3,800~、環境整備費¥1,000 +大人1名¥1,000(6歳以下無料)
天空のリゾート、八ヶ岳富士見高原のアルパカ牧場。 みんな穏やかで、近づいたりモフモフの毛を触ったり、自然の中で癒しの時間をのんびり過ごせます。 【大人】¥900 【Instagram】@yatsugatake_alpaca_farm
10月4日(土)〜11月24日(月・振休) 【開館時間】9:00〜17:00(最終入場16:30) 【休館日】毎週月曜日(祝日の場合は翌日火曜日) 【観覧料】一般500円 高大生300円(要学生書) 中学生以下無料 ※入館料は無料(平常展示室・体験展示室の観覧は無料) 【グッズ販売】 館内エントランスにて書籍や文具など多様なグッズをご用意しています。期間中のみのご提供です。お見逃しなく。 【オリジナル缶バッジプレゼント】 特別展へご来場の方には抽選で限定オリジナル缶バッジをプレゼントします。
ご滞在中、心あたたまるおもてなしで、くつろぎあふれる素敵な時間をお届け致します。 【チェックイン/アウト】15時/11時 【宿泊例】大人2名1室利用時、お一人様27,650円〜(2食付) ※価格は変動あり ※日帰りプランあり(要予約)
海を一望できるオーシャンビューや夕陽が人気。 『まごころ御膳DX』1泊2食付 25,000円〜 『伊勢海老料理2種&海老ネーズ+特選和牛+鮑!』1泊2食付 19,000円〜 【期間限定!プラン】
高知県須崎市にある、昔ながらの2階建て日本家屋。 150㎡を超える広々とした空間でゆったりと過ごせるゲストハウスです。 また各観光地へのハブ地点としても◎ 釣りをはじめとする自然とのふれあいで、非日常を味あい、心を癒す特別なひと時をお過ごしください。
家族みんなで釣り三昧! 天草釣堀レジャーランド 無人島の権兵島 http://turiland.jp/ 【釣堀・潮干狩り】道具貸出無料 釣り堀利用料 1時間2,000円~ 釣り堀 バーベキュー 定休日 10月9日、15日、16日、23日、30日
令和7年 9/27(土)▶︎12/22(月) 臼杵市歴史資料館:秋季企画展/臼杵城跡国史跡指定記念企画展 「城の如(ごと)き島」臼杵城 ーいかにして堅固(けんご)な島城になったのかー 令和7年3月10日、臼杵城跡が国史跡に指定されました。 臼杵城はかつて、海に浮かぶ島に築かれ、「城の如き島」と称されていました。 本企画展では、臼杵城の誕生から現在までの歴史をたどります。 【開館時間】9:30〜17:30(入館17:00迄) 【休館日】火曜(祝日のときはその翌日)、12/29〜1/3 【入館料】一般330円、学生160円
第2期 『繁誕生』 坪谷で過ごした幼少期 〜小学校時代 会期:令和7年10月4日(土)~12月28日(日) 令和7年は若山牧水生誕140年、文学館開館20年。生誕140年の令和7年度から没後100年を迎える令和10年度までを「牧水メモリアルイヤーズ」とし、様々な企画展や関連事業を行います。 【開館時間】 9:00〜17:00 ※但し、入場は16:30まで 【休館日】 月曜日(祝日を除く)・年末年始(12月29日〜1月3日) ※臨時に休館あり 【入館料】 高校生以上/310円 小・中学生/100円 ※20人以上で団体割引あり