
京都から世界へ…120年の取り組み
「最適な洗い心地」を叶えるために…ナチュラルな仕上げをあなたに届けたい
【Collection 1899 KYOTO】
SHAMPOO
CONDITIONER
SHOWER GEL
WATER CREAM
店舗トピックス
2019年、ひさだアートインダストリーの四代目である久田智史が、お客様の声と長年の智恵を結集して、自社ブランド”COLLECTION 1899 KYOTO”を開発しました。ラインナップはシャンプー、コンディショナー、シャワージェル、ウォータークリームです。シャンプーだけでもきしまない、コンディショナーなのにシリコンが入っていない、健康な髪であればコンディショナーを使う必要すらない、これまでのヘアケア製品の常識を覆すシリーズ。このシリーズは一貫して「余分なものの引き算」という概念のもとに作られています。
「美」と「健康」と「快適」は共存できます。髪のコンディションが整えば、スタイルの持ちも良くなり、十分にヘアスタイルやデザインが楽しめるようになります。お客様の「美しさ」が1年後、2年後、5年後…と、より確実に「美しく」「快適」であることを保証します。
ショッピング

SHAMPOO 1899 KYOTO
洗浄力の高いシャンプーを使用し、それをシリコンやオイル成分でごまかすことは、髪の悩みを深刻化させる原因です。洗浄成分の刺激によって髪と頭皮が傷むことをできる限り抑え、極力やさしくなるように成分を構成しました。保湿成分には京都産シルクエキスと京都の酒造より仕入れた酒粕エキスを使用。上品なゼラニウムとオレンジの香り。

CONDITIONER 1899 KYOTO
コンディショナーなのにノンシリコン、オイル類の使用も極力控えています。理想はシャンプーだけで完結する状態を目指しているので、このコンディショナーを併用しても物足りないということであれば、ダメージの根本原因を探し、見直す必要があると考えています。保湿成分には京都産シルクエキスと京都の酒造より仕入れた酒粕エキスを使用。上品なゼラニウムとオレンジの香り。

SHOWER GEL 1899 KYOTO
強力な洗浄力と過剰な保湿力をもつボディケア製品は、肌トラブルの原因になりかねません。そして発泡剤の過剰含有により、不自然な泡立ちの良さが“洗ったつもり”の錯覚を引き起こします。肌本来の力を引き出すため、必要最小限の洗浄力と保湿力を実現する成分のみを配合しました。保湿成分には京都産シルクエキスと京都の酒造より仕入れた酒粕エキスを使用。贅沢なフランキンセンスとゼラニウムの香り。

WATER CREAM 1899 KYOTO
「銀明水」と呼ばれる京都老舗酒造「佐々木酒造」の酒造りに使う仕込み水をベースにした、顔や手足など全身に使えるクリームです。植物由来成分100%。手に塗った直後でもパソコンやスマホを操作できるくらい、軽い感触が好評です。ストレスや刺激から肌を守る高機能保湿剤『エクトイン』とべたつかず水分を抱え込み保湿感を与える『ラフィノース』を配合しています。無香料。
ショップ情報
ひさだアートインダストリー株式会社
- 営業時間
- 平日:10:00〜19:00
土日祝:9:00〜18:00 - 定休日
- 月曜日+日・火曜日不定休、ゴールデンウィーク、お盆、年末年始